過去のNEWS
2021年10月24日 四大戦の試合結果を掲載しました。
2021年8月29日 練習を再開しました。(5日~)
なお卓球場に入室できるのは、
登録した現役、監督、コーチに限ります。
2021年6月12日 卓桜会(OBOG会)総会が開催され、会長にS56卒 大谷豊久が
就任しました。
2021年1月7日 緊急事態宣言の発令に伴い、対面での活動は、学内外に
関わらず中止となりました
2020年12月5日 練習を再開しました。なお卓球場に入室できるのは、
登録した現役、監督、コーチに限ります。
2020年9月27日 本サイトのサーバーを下記へ移転しました。
ブックマーク等の更新をお願いします。
入部案内の部長メッセージ・総監督メッセージを更新し
ました。
2019年11月26日 甲南戦の試合結果を掲載しました。
2019年11月12日 四大戦の試合結果を掲載しました。
2019年9月30日 秋季リーグ戦の試合結果を掲載しました。
男子 9月14,15日、女子 9月28,29日
2019年6月2日 春季リーグ戦男子の試合結果を掲載しました。5/26,6/2
2019年5月22日 春季リーグ戦女子の試合結果を掲載しました。5/11,5/12
2018年12月20日 現役部員の幹部が交代しました。12月15日
2018年11月19日 卓桜会に過去の戦績を掲載しました。
2018年11月13日 甲南戦の試合結果を掲載しました。
2018年11月5日 四大戦の試合結果を掲載しました。
2018年10月8日 秋季リーグ戦の試合結果を掲載しました。
2018年6月30日 卓桜会役員の変更が行われました。
会長は六車徹から岡本誠へ交代しました。
2018年6月18日 春季リーグ戦の試合結果を掲載しました。
全日本学生団体女子の試合結果を掲載しました。
2017年11月28日 甲南戦の試合結果を掲載しました。
2017年10月22日 四大戦の試合結果を掲載しました。
2017年10月10日 秋季リーグ戦の女子の入替戦の試合結果を掲載しました。
女子は4部に降格しました。
2017年10月1日 秋季リーグ戦の試合結果を掲載しました。
2017年7月1日 5月の春季リーグ戦の試合結果を掲載しました。
2017年2月1日 昨年12月10日の幹部交代および男子監督の変更を部員紹介に掲載しました。
2016年11月21日 甲南戦の試合結果を掲載しました。
技術コーチ、男女コーチを部員紹介に追加しました。
2016年10月23日 四大戦 個人の試合結果を掲載しました。
2016年10月17日 四大戦 団体の試合結果を掲載しました。
2016年10月10日 秋季リーグ戦の男子女子の入替戦の試合結果を掲載しました。
男子は4部に昇格、女子は3部に昇格しました。
2016年10月3日 秋季リーグ戦の男子の試合結果を掲載しました。
5戦5勝、5部で優勝しました。
2016年9月24日 秋季リーグ戦の女子の試合結果を掲載しました。
5戦5勝、4部で優勝しました。
2016年6月5日 春季リーグ戦の試合結果を掲載しました。
男子は、5部2位でした。
女子は、4部3位でした。
2015年11月24日 甲南戦の試合結果を掲載しました。
2015年10月19日 四大戦個人戦の試合結果を掲載しました。
2015年10月17日 四大戦団体戦の試合結果を掲載しました。
男子は、1勝2敗3位でした。
女子は、2勝1敗2位でした。
2015年9月29日 秋季リーグ戦の試合結果を掲載しました。
男子は、5部3位でした。
女子は、4部4位でした。
2015年6月4日 春季リーグ戦の試合結果を掲載しました。
男子は、4部6位、入替戦で敗退し、5部降格となりました。
女子は、4部5位でした。